1998年4月 B5版 196頁
<目次>
人形の三番叟・ 猿楽の伝承と式三番叟の成立 宇野小四郎
三社神楽之式由来 引田家文書より 中西英夫
岡田の山車からくりと操り人形−愛知県知多市岡田− 鬼頭秀明
知多岡田・さと組『一献社』(鉢た々記)の支障とその人形 加納か積み
鉢たたきの歌と浄瑠璃・狂言・俳句 加納克巳
どうこのぼう考−鉢たたきの操り人形− 加納克巳
傀儡師(首掛け箱廻し)の操り人形における歌謡と踊りの系譜 加納克巳
奈良時代遺跡出土の操りかしら 加納克巳
報告 南インドの影絵芝居 塚田千恵美
ワヤン研究序(2)−ワヤン・ベベルの場合− 佐藤彰
●人形劇史研究
日本の人形芝居の研究者によって設立された、人形芝居研究会が、それぞれ得意な観点から毎回研究発表をしたもの。研究書の少ない分野で貴重な資料と言える。